マンツーマンレッスンを受けるメリット

皆様こんにちは! 府中駅より徒歩3分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
マシンピラティスに興味はあるけど、グループレッスンはちょっと…と思っている方も少なくないと思います。 そんな方には、インストラクターとマンツーマンで行うパーソナルマシンピラティスがおすすめです。 フォームだけではなく身体の悩みに合わせて指導してもらえるため、初心者でも安心して始めることができるでしょう。 そこで本日は、マシンピラティスでマンツーマンレッスンを受けるメリットについてお話ししていきます。
- 初心者がマシンピラティスを楽しむ方法がわかります。
- マンツーマン指導のメリットがどんなものかわかります。
- 運動を継続するメリットがわかります。
目次
・初心者の方こそマンツーマンはメリットがある

マシンピラティスに初めて取り組む場合、呼吸や体幹の意識など基礎的な動作を覚えるだけで精一杯になってしまうということも珍しくありません。 しかし、マンツーマンでのレッスンであれば、マシンの上での動きなどを丁寧に示してくれるため、疑問点をその場で解消することもできます。 マシンピラティスに限らず、トレーニングの間違ったフォームを放置してしまうと、肩こりや腰痛を悪化させることがあるため、インストラクターがすぐにサポートして安全にトレーニングができるのです。
・置いていかれず疑問があってもすぐに確認できる

マンツーマンのマシンピラティスは、インストラクターが常に目線を合わせてフォームを細かく調整しながら、動きの癖や左右差をすぐに確認することができます。 グループレッスンのように、周囲のレベルなどを気にする必要もないため、ご自身のペースで呼吸と動きを実践でき、運動が苦手でも置いていかれるという不安も少ないです。 さらに、目的を共有することによって、限られた時間を最大限活用することができ、モチベーション維持に繋げることもできるでしょう。
継続すれば身体にさまざまな変化が現れる
マシンピラティスを週1回、3カ月ほど続けると、体幹の筋肉が増加するためウエスト周りが自然と引き締まってきます。 さらに呼吸を整えることで、酸素摂取量が増加し基礎代謝も高まるため、運動中以外にも日常生活でのエネルギー消費が促進されると言われているのです。
※また、肩こりや腰痛などの痛みや不調の軽減効果も期待でき、睡眠の質や集中力の向上といったメリットも得られるでしょう。
・目標ごとに細やかに対応ができる

最後に、姿勢改善を目的としてマシンピラティスを取り入れる場合、デスクワークなど日常の癖などによって固まりやすい状態となっている上半身を重点的に動かしていくと良いでしょう。 また、慢性的な肩こりや腰痛などの改善をしたい場合には、痛みの根本原因にアプローチすることもできるのです。 そのため、マシンピラティスのマンツーマンレッスンは、プライベートな空間であるからこそ、目的に直結したトレーニングができることが大きな特徴であるといえるのです。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

疑問点はすぐに確認してもいいのでしょうか?



はい、マンツーマンレッスンであれば、疑問点はすぐに解決していただくのが良いでしょう。



マシンピラティスは継続するとメリットはあるのでしょうか?



はい、基礎代謝を高めたりウエストなどの引き締め効果も期待できると言われています。



マンツーマンレッスンの最大のメリットは何になるのでしょうか?



プライベートな空間でトレーニングができますので、一人ひとりの目的に直結したトレーニングができる点があります。

