マシンピラティスと便秘解消

マシンピラティス①
皆様こんにちは!
府中駅より徒歩3分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
長期間便秘気味だという方や、便秘を解消したいという方もいらっしゃるかもしれません。特に、2、3日に1回の排便という方だけではなく、中には1週間に1回だけしか排便がないと悩んでいるという方も少なくないのです。
実は、そんな便秘ですがマシンピラティスを取り入れることで解消したり症状を改善することができることがあると言われています。
そこで本日は、マシンピラティスが便秘解消に良い理由などについてお話ししていきます。
目次

・腹筋の衰えは便秘を招く

便秘に悩んでいる女性は、男性に比べると腹筋が弱く、大腸から便を外部に送り出す力が弱いことが多いと言われています。 特に、下腹部あたりの筋力は、大腸の働きを促すために必要となる筋力です。 そのため、この下腹部の筋力が弱くなってしまうと、大腸をスムーズに動かすことができなくなる原因となるのです。

・ホルモンバランスの乱れも便秘の原因となりうる

顔の皮膚を気にする女性

女性には月経があるため、時期によってはホルモンバランスが崩れやすくなることがあるだけではなく、体内に水分や塩分が溜まり、結果として便秘になりやすくなることがあります。 便秘状態が長く続くと、腸内に蓄積した老廃物や有害物質によって肌あれや腰痛、頭痛などを引き起こす原因となることがあります。 さらに、腸内に有害物質が溜まってしまうと肝臓で栄養素や毒素を分解できずに、肝臓の機能低下の原因となることがあるのです。 そのため、便秘になる前にきちんと対策をする必要があるのです。

インナーマッスルを鍛えて便秘解消

マシンピラティスは、姿勢を整えたり、インナーマッスルを鍛えることを目的としているため、どのトレーニングをする時であっても、体幹に力を入れながらトレーニングを行います。
そのため、お腹周りのインナーマッスルをしっかりと鍛えることができ、便をスムーズに外部に送り出すための筋力を鍛えることができるでしょう。

・身体の状態を整えながら便秘解消ができる

最後に、日頃からバランスの良い食事を摂るよう意識しているという方であっても、便秘が解消しないという方もいらっしゃるかもしれません。
このような方の場合、食事バランスの意識と同時並行で適度な運動を行うことによって、便秘を解消することができる場合があります。
さらにマシンピラティスは、もともとリハビリを目的として発案されたものであるため、比較的体への負担が少なくしながら、全身を動かして血流を改善することで身体の機能を整える効果も期待できるのです。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

便秘に悩んでいるのですが、何が原因なのでしょうか?

スタジオUトレーナー

このような場合は、食生活のほか腹筋の衰えも原因となっていることがあります。

お客様

便秘は運動で解消できますか?

スタジオUトレーナー

はい、お腹周りや背中周りなどをトレーニングすることで解消できる場合があります。

お客様

便秘解消のトレーニングは何がおすすめですか?

スタジオUトレーナー

このような場合は、お腹周りのインナーマッスルを鍛えられるマシンピラティスなどがおすすめです。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\府中でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次